中学受験の塾選び
時間が空いてしまいましたが、一応連載です。 前回記事では「親が行ってほしい偏差値帯の学校に受かるのは子だけでは厳しいだろう、親のフォローが必須であろうと推測される場合は親がフォローしやすい塾を選べばいい。そして、親のフォローが必須かどうか判…
中学受験の塾選びに関して思うことはコレ。 親が行ってほしい偏差値帯の学校へ行くには子だけでは厳しいだろう、親のフォローが必須であろうと推測される場合は親がフォローしやすい塾を選べばいい。そして、親のフォローが必須かどうか判断する指標は決して…
行動経済学の有名な理論に「選択のパラドックス」というものがあります。 選択のパラドックス 積み上がっていくテキストとの戦い 求められる「自己責任」 Sの厳しさは聞きしに勝る 選択のパラドックス 「選択肢が多いと得をしたような気になるが、あまりに…
先日、新聞広告で見かけて、なんだかとても昔のことに思えてしまいました。たった3年前のことなのに。我が家が初めて参加した中学受験関係の大きなイベントが「よみうりGENKIフェスタ」でした。のびこ小3の春休みでした。 「こんなのあるらしいよ。行…